極寒の浜大津こだわり朝市
恐れていた大寒波の到来にもかかわらず、姉御は無事にマキノまで行き、吉田酒造の新酒にごりをGET!
そして、お客様もまばらにもかかわらず、新酒にごり&「花嵐」純米大吟醸斗ビン囲いも完売!
いやあ、試飲も多かったですけど、あの状況で完売はすばらしいです。
年末吉例の三本締めが、幾度となく朝市会場に響き渡りました。おなじみさんのあの顔、この顔、皆さん三本締めをとってもいい顔でお持ち帰り♪
大阪からのinugaoさん、マック次郎さん、京都からパンチさん、ありがとうございました~!うちのサイトを見て、という方や、きき酒選手権でごいっしょした方などもおいでいただき、うれしかったです。
寒い中、姉御、おーちゃん、まさくん、お疲れ様でした。この調子で来年もおいしいお酒を売りましょう!
「滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 朝市ありがとうございました!(2018.08.20)
- 朝市のお酒選びに吉田酒造へ(2018.08.07)
- 明日は浜大津こだわり朝市「不老泉」!(2017.11.18)
- 高島かもす家 きき酒会終了(2017.02.14)
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
Comments
ほんっと寒かったですね…お疲れ様でした。終わりかけにおじゃましました、inugaoです。
あひるさんにもお初にお目にかかれ、(遅くに伺ったため、売り切れていたにもかかわらず)パンチさんから新種にごりを頂戴し(パンチさん、ありがとうございました!!)、無事おーちゃんさんにもワイヤーの呑み助をお渡しでき、よかったよかったです。
酒粕と(別のお店で)おいしいジャガイモパンも買えましたし♪
ワタシが来年企んでいる件も、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by: inugao | 2005.12.18 06:07 PM
寒かったっすね! いくら飲んでも酔わないし・・・。
でも、完売したんですね。おめでとうございます!
終わり良ければ全てよし!ですね。
今日は結局、仰木の雪だらけの田んぼを見に行き、比叡山の峠を越えて岩倉まで行きました。
大阪へ戻ると、今日でさえも暖かく感じました・・・。
Posted by: マック次郎 | 2005.12.18 08:38 PM
浜大津こだわり朝市行ってみたかったのですが、
雪かきで疲れて行けませんでした。
吉田酒造のにごりが気になるので
近く買いに行ってみます。
ちなみに今年の冨田酒造の活性にごりは甘さ抑えめで
知らず知らずに3合半飲んでいました。
先週”あさくら”に行ってきましたが、
キハダの一枚板に惚れました。
品揃えも充実でよかったです。
Posted by: 不悪友 | 2005.12.18 08:53 PM
>inugao さん
遠くからありがとうございました。
来年、楽しみです!
わくわくします。
>マック次郎さん
今年は朝市のお得意様になってくださいましたね。ありがとうございました。
また、来年も朝市でお会いするのを楽しみにしてまーす!
> 不悪友 さん
北の積雪はすごいらしいですね!
また暖かくなったらぜひおいでください。
冨田酒造で前田さんも楽しそう。
今年のお酒が楽しみです。
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.12.18 10:35 PM