大津の西岸に本配達
てんしょくでお世話になったNさんからご注文いただき(感謝!)、本を大津市の西部まで配達。午前中は晴れていたのに、午後から暗くなって雪模様です。でも、無事に届けられました。
雪と雨が混じった中をスクーターで疾走!
帰り道は走りながら「ラーメン食べたい」を呪文のように唱えていたのに、寄る店寄る店「定休日」。あるいは「支度中」。がっくり。こんな寒い日はやっぱラーメンですよね。結局自分ちの近くのラーメン屋さんに。
▼マイフォト
大津市西岸の写真を少しUPしました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はきき酒選手権(2008.09.14)
- マキノピックランドへの並木道(2008.09.14)
- 近江高島駅前のガリバーと再会(2008.09.13)
- パソコンを初めて廃棄した(2008.09.05)
- みずかんの花の塔(セラミックファンタジー)(2008.07.29)
「滋賀の日本酒BOOKへの道」カテゴリの記事
- 『近江の酒蔵』FBページ誕生(2012.07.19)
- 毎日新聞しが「湖国の人たち」(2006.11.10)
- 『近江の酒蔵』追加注文(2006.06.27)
- 『Leaf』8月号にブックレビュー(2006.06.23)
- NHK大河で楽しんで頂く(2006.05.17)
Comments
霞がかった、山々に昇りをみると
すわ、合戦か!とか思っちゃったりして、
妙に気分が高揚しますな♪寒い時の
ラーメン、美味しいですよね♪
仙台に住んでいた頃、ラーメンばっかり
食べていました♪
御礼
紹介文、ありがとうございまいした!
Posted by: 鹿@転寝斎 | 2005.12.26 08:26 PM
>鹿さん
おお!法螺貝の音が何処よりか聞こえてきまするぞ!油断めさるな、お歴々。
凍えたら、熱々ラーメン、染みますよね!
紹介文、こちらこそ♪ありがとうございました。
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.12.26 10:32 PM