氷魚
上原酒造に伺っています。
琵琶湖の氷魚のゆでたん、酢醤油で。骨まで食べられるほど柔らかく、白身。イカナゴの小さいのみたい。切干大根と揚げと小芋の炊いたん。どちらも、「不老泉」にあう~。
し、しあわせ~。
いつもいつも、本当においしい肴を、お母様ありがとうございます!!
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 朝市ありがとうございました!(2018.08.20)
- 朝市のお酒選びに吉田酒造へ(2018.08.07)
- 明日は浜大津こだわり朝市「不老泉」!(2017.11.18)
- 高島かもす家 きき酒会終了(2017.02.14)
Comments
おお、まさに知る人ぞ知るツウな琵琶湖の味!!酢味噌やポン酢で食べると美味しい冬の一品ですねぇ。
僕も毎年たらふく食べさせてもらってます。
Posted by: シゲ。 | 2005.12.01 07:15 PM
>シゲ。さん
私は初めてでした、氷魚。
ポン酢しょうゆだったのかなあ、ほんまおいしかったです。
赤っぽく見えるのは、紛れ込んで赤くゆだったエビ。
Posted by: あひる@滋賀 | 2005.12.02 01:49 PM