朝市の酒
« かんすけで湯豆腐 | Main | 涙まで3秒 »
「滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 朝市ありがとうございました!(2018.08.20)
- 朝市のお酒選びに吉田酒造へ(2018.08.07)
- 明日は浜大津こだわり朝市「不老泉」!(2017.11.18)
- 高島かもす家 きき酒会終了(2017.02.14)
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments
ああ・・・こんなに飲んだんですね。
たぶん全部飲ませて頂いたはずなので・・・
ということは持ち込み含め朝市だけで7銘柄か。。。
贅沢!!!!!!
Posted by: KAN | 2006.02.21 12:19 PM
>KANさん
いやあ、かんすけのチロリは何度往復したんでしょうね!
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.02.21 01:15 PM
遅刻魔女様、お疲れさんでした、朝から飲むお酒は最高ですね、昼から飲むお酒も、又来月を楽しみにしています。
Posted by: 地酒BAR「膳」 パンチ | 2006.02.21 10:47 PM
>地酒BAR「膳」パンチさん
遅刻、すんませ~ん!
お客様皆様ほんとに楽しそうでした!
パンチさん、ありがとうございました!!
また来月よろしくお願いいたします。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.02.22 10:49 AM