« 朝市おわび | Main | 直筆 »

2006.02.19

ホワイト餃子

長浜には、駅前通りをまっすぐ行ったところにホワイト餃子のお店があります。

ホワイト餃子は、チェーン店みたいなシステムらしく、全国にあります。それについては、あまり滋賀の人は知らないみたいです。

関東に居た頃、川口かどこかの店に行って食べ、それから時々冷凍のを買って帰ってうちで焼いて食べたりしました。独特の厚い皮とニンニク無しの具。油で揚げたような焼き方で、熱々うまーい!

で、滋賀に引っ越してから夫がめざとく見つけてきて、家族みんなで長浜のお店に食べに行ったこともあります。

昨日、木之本からの帰りにそれを知っている人が長浜で途中下車。クーラボックスまで持参のうえ、お店に餃子を買いに行ったのです。私は仕事があるのでそのまま南下。


駅前のコンビニで、餃子を買ってしまったけど……やっぱり後悔してしまいました。

ああー、ホワイト餃子食べたいー!!

ということで、mixiのホワイト餃子のコミュに参加しちゃいました。そこには深い世界が広がっていました……。

|

« 朝市おわび | Main | 直筆 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

クーラーボックス持参のYさんに
長浜駅前でお会いしました。
「食」に対するこの意気込み、
ただ者ではない!と改めて感じ入りました。

餃子といえば、神戸三宮高架下の「ひょうたん」が
ひいきだったんですが、最近食ってないなー。

ホワイト餃子、いっぺんしか食べてないですけど、
またチェックしてみようと思ってます。

Posted by: やじまんが | 2006.02.19 09:17 PM

>やじまんがさん

 あー、もう!
 いいなあ、お近くで。
 食べられないと、ムショウに食べたくなるもんですね。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.02.19 10:48 PM

餃子と言えば下野の国かと思いきや、
ホワイト餃子なるものがあるのですね♪
うちで食べる餃子はニラ餃子なので
変わった餃子も食べてみたい気もしました。

Posted by: 楽鹿@転寝斎 | 2006.02.20 08:31 PM

>鹿さん

 ホワイト餃子本店は下総にあるとか。(不確実情報)
 ぜひ、本店の味わいをお試しくだされ!
 確か、ご飯は出さないはず……。
 お店もあまりキレイじゃないってとこが、逆に通好み、なのかな。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.02.21 02:28 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 朝市おわび | Main | 直筆 »