オープンセサミでランチ
今日もオープンセサミでランチ。幸せなひとときでした♪
トマトの冷製パスタ、ポテトサラダ、豆サラダ、ゴボウサラダ、アボカドサラダ(ホタテ入り)。
あ、サラダ尽くし……。
ほんまに、オーナー乳飲み子抱えてようがんばってはります。いつもいつも、元気になる食事をありがとう!
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments
おっ!
お店は再オープンされたんですね。
しばらくご無沙汰しているので一度ゆっくりとお伺いしたいと思っているのですが、車で移動しているとなかなか伺えないのがなんとも寂しい限りです。
アボガドのサラダ、美味しそうですぅぅ
私も今夜は、アボガドとホタテのサラダを作ろうかな?
Posted by: 瑠香 | 2006.03.24 09:45 AM
アボガド好きとしては、アボガドサラダが一番、気になります~♪
Posted by: はんな | 2006.03.24 09:53 AM
>るさま
そーなんです。
1ヶ月遅れてでしたが、現在は平常営業されています。
車でも、大丈夫なのでお寄りくださいねー。
オーナーとはなかなか会えない私ですが。
>はんなさん
アボカドサラダがあったら、絶対選ぶ私。
中身は、トマト、玉ねぎ、ホタテ、アボカドです。シンプルなだけに有機栽培(確かそんなことをおっしゃってたと思います)アボカドの、トロリとしたうまみが引き立ちます。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.03.24 01:16 PM
近江いいとこ
一度はおいでぇ♪
オ~プンセサミと佐和山の城
なんちて。
Posted by: 楽鹿@転寝斎 | 2006.03.24 08:12 PM
>鹿さんっ!
佐和山の城、って、
現在のお城をご存知ですかっ!
そこは、まさに「パラダイス」。
金閣寺あり、なんでもありです~。
って知らないよねえ。
佐和山城はもちろん、今は残っていません。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.03.24 10:13 PM