のど飴香料に吟醸香?
冬はのど飴を常備してます。今はKANRO「はちみつ健康フルーツのど飴」。
フルーツは8種類、石榴、酢橘、梅、花梨、金柑、李、梨、温州蜜柑です。
この梨の香りに、私の苦手な吟醸香が~っ! 全部ではなく、一部混ざっている感じがしました。
どんな香料を使っているのかしら。
« 岡山土産のつもり | Main | 虫歯の作り方 »
「日本酒全般」カテゴリの記事
- 関西日本酒会 2回目(2019.02.16)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ローカル・サケ・キャノンボール 島根県編に参加しました(2018.12.19)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- あひる父の酒武勇伝(2018.12.23)
Comments
梨でしょうか?
Posted by: じゅんちゃん | 2006.03.06 10:19 PM
>じゅんちゃん
ああ、そういえば、梨の熟したときの香りって吟醸香にもありそうですね。セメダイン系。
梨の果汁由来の香りなのかもですね。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.03.07 12:26 AM