ありがとうをありがとう
何かしてもらったら「ありがとう」と言う。これは、反射作用のごとく、身についています。
もし、親のしつけの成果だとしたら、それは本当にありがたいことです。
「ありがとう」という言葉は、相手への感謝の気持ちを伝えるだけでなく、私自身を守ってくれているような気がします。「ありがとう」は相手だけでなく、自分へも祝福の呪文のような力を持つ言葉ではないでしょうか。
「ありがとう」をありがとう。
いや、決して浜村純先生に習ったわけじゃありませんってば……。「♪ありがと~ありがと~、チュチュラチュララ~」
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はきき酒選手権(2008.09.14)
- マキノピックランドへの並木道(2008.09.14)
- 近江高島駅前のガリバーと再会(2008.09.13)
- パソコンを初めて廃棄した(2008.09.05)
- みずかんの花の塔(セラミックファンタジー)(2008.07.29)
Comments