半田山植物園・酒ショップヤマモト
列車の窓から撮りましたが、撮れてないですね〜。
今日は岡山市の酒ショップ山本さんに伺いました。
岡山の地酒に力を入れておられると、巴里雀さんに教えて頂いたのです〜♪(お忙しいのに、ありがとうございました)
本さんのご主人と奥様の柔らかい岡山弁で、故郷にいる実感が湧いてきます。
珍しい25度の日本酒、岡山の米米酒など試飲させて頂いた上、駅まで車で送って頂いてしまいました。
ありがとうございました!
買って帰った岡山のお酒、楽しみです〜♪
« もも太郎 | Main | 「旭日」「不老泉」 »
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments