朝市のご案内 週刊「びぃめ~る」より
今度の土曜日、29日祝日は、浜大津こだわり朝市です。
メールマガジン週刊「びぃめ~る」の特集を抜粋してご案内にかえますね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
滋賀のGENKI情報☆発信基地
週刊「びぃめ~る」 NO.404 2006.4.21
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
毎週金曜日発行・購読&情報掲載無料
運営協力としてのPR募集中!
ゆでたけのこで、木の芽和えを作りました!
春の香りをいっぱい頂きました。
春をめいっぱい楽しむイベントを
「週刊びぃめ~る」で見つけてくださいね。
◇県内イベント情報検索システム びぃさ~ち◇
~週末のお出かけは、べんりな日付検索で!
http://www.bmail.gr.jp/bsearch/
■―――――――― 目 次 ―――――――――■
【 1 】特集 「浜大津こだわり朝市へどうぞ!」
【 2 】今週のおススメお出かけ情報 4/22(土)~4/28(金)
【 3 】今週のフリーマーケット情報 4/22(土)~4/28(金)
【 4 】新着イベント情報
【 5 】来週のラジオ「びぃめ~る・ナビ」
■―――――――――――――――――――――■
【 1 】*********◆浜大津こだわり朝市へどうぞ!◆*******
毎月第3日曜日の午前中は、
浜大津こだわり朝市が開催されています。
この朝市、その名のとおり、
食にこだわっている生産者が
直接売りに来ているのがウリ。
(∩_∩;)P (∩_∩;)P (∩_∩;)P
信楽のかたぎ古香園は、無農薬無化学肥料栽培のお茶を、
黒田農園は耕さない、不起耕栽培、無農薬の野菜を出しています。
比較的最近加わった卵は、栗東浪漫卵という、
滋賀県内の素材をオリジナル配合した飼料で、
平飼いした鶏の卵を売っています。
鶏肉も、その廃鶏の肉で、歯ごたえ抜群、
かめば噛むほど味が出ます。
ヾ(@^▽^@)ノ ヾ(@^▽^@)ノ ヾ(@^▽^@)ノ
そして、天然酵母で焼いたツエルマットのパン。
Be-cafeでもおなじみのKAZUNのお菓子。
朽木の鯖のへしこ。
彦根市のたかみや醤油の何も足さない「原液」。
滋賀の地酒を売る小川酒店には
自分も売り子として参加し、応援しています(笑)。
全部私のお気に入りです。
(*^¬^*)ノЦ (*^¬^*)ノЦ (*^¬^*)ノЦ
朝市で仕入れた食材であつらえた食事は
どれも食べながら作った人の顔を思い浮かべられます。
しかも、本当においしい。
噛みしめると元気が出ます。
食べ終わったら、
「ごちそうさまでした」と手を合わせたくなります。
(⌒人⌒) (⌒人⌒) (⌒人⌒)
本当の幸せって、
バラエティ番組やグルメ雑誌で紹介されるような
高価な高級料理が食べられることではなく、
誰が育ててくれたかわかっている食材を、
混ざりもののない調味料を使って、
愛情をこめて料理された
食べ物を頂くことなんですよね……。(あ)
ヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ
連休中にも開催されますので
ぜひ、お立ち寄りください。
●浜大津こだわり朝市●
[日]4/29(祝)8:00~13:30雨天決行
[場]浜大津スカイサーカス(大津市)
[問]077-533-5898浜大津朝市運営委
※明日都浜大津リフレッシュオープンイベントの一環。
野菜、地酒、お茶、菓子、川魚、しょうゆなど
(中略)
********************************************
滋賀のGENKI情報☆発信基地「週刊びぃめ~る」
http://www.bmail.gr.jp/
・お問合せ&掲載ご希望は→びぃめ~る企画室 info@bmail.gr.jp
・メルマガの登録・解除は→ http://www.bmail.gr.jp/magazine/index.html
------------------------------------
-----------------------------------
以上 抜粋おわりです。
今回だけ、午後1時半までの開催となるそうです。
文中のアスキーアートは煮酒どんのところから使わせていただきました! ありがとうございます。
事後承諾でごめんなさーい!
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「びぃめ~る企画室」カテゴリの記事
- 森のBe-cafeで近江冨士カレー!(2013.06.01)
- 森のBecafe唐揚げbox(2013.04.11)
- 森のBecafe名残の桜(2013.04.11)
- 藤原孝子展in森のBecafe(2012.12.20)
- 9/29 一夜限りの居酒屋「宵々醸亭(よいよいかもてい)」のお知らせ(2012.09.19)
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments