« 山椒の苔玉 | Main | 普段使いの影響 »

2006.04.20

タラの粕漬け

元気が出ないので、とりあえずおいしいもんを作ろうと、ご飯を炊き、味噌汁を作り、ほうれん草をゆで、タラの粕漬けを焼きました。

2006420wan

お漬物は、木波屋雑穀堂 恋水で店長さんから頂いた、奈良県大田酒造の奈良漬です。見事に添加物なし。2年で5回漬け変えたと書いてあります。う、うまい~! きゅうりと大根。ありがとうございました。

今回味噌汁で塗り椀デビュー。手にしっくりおさまる感じが快感です。お箸と釣合う。

塩タラだったのか、粕漬けに塩がききすぎてました。でも、本当においしかったです。ありがとうございました。

|

« 山椒の苔玉 | Main | 普段使いの影響 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 山椒の苔玉 | Main | 普段使いの影響 »