茶筒
食器棚の整理をしたら、奥のほうから出てきた、烏城彫りの茶筒。オカンの作品です。
模様は、古瓦(こがわら)。古い瓦の模様を写し、使っているのでしょう。
フタ上面には、縁起物のフクロウが。この表情、大好き♪
一度もお茶っ葉を入れて使ったことがありません。今度、かたぎさんのお茶を入れてみよう。って急須がない家だし、どうしよう……。
「器」カテゴリの記事
- 特注品の朱塗りの盃キター!(2018.09.25)
- 器を替えて飲み比べたい1 陶器と錫器(2018.06.02)
- 夕べは十五夜(2017.10.05)
- 練り込みの箸置き 高橋由紀子さん(2017.09.24)
- シュピゲラウ テイスティング・キット(2015.09.19)
Comments