サツマイモ植えた
お天気もよく、今日は畑日和。マック次郎さんの畑にサツマイモを植えさせてもらいました。
マック次郎さんが耕して草取りをして、畝をたててくださっているので、すぐに植えられます、ありがとうございます。
「マルチ」という農法で、黒い不織布を敷き詰め、そこに芋のツルを植えてゆくのです。
土とか、鉄の棒、木の枝で飛ばないようにします。間隔をあけて、芋のツルを植えてゆきました。
不織布を、ハサミで切り、中の土を掘り、ツルを差込み、土を盛ります。まるで開腹手術、気分はブラックジャック先生。芋のツルは、ちょっと人生に疲れたふうで、頼りない感じでした。あとは君たちの生きる力に期待する!
最後に水をやって今日はおしまい。明日の予報は雨。よろしくお願いします、お天気様。
ああー、あとは秋の収穫を待つばかり! なんて思う私は農業には向いてないようです。でも、20年ぶりくらいに畑の作業を黙々とやって、すがすがしい気持ちでした。ホトトギスの声を聞きつつ作業。
マック次郎さん、大阪からいらっしゃった方も、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
「田んぼと畑」カテゴリの記事
- 空豆いただきました(2014.06.02)
- ちょいエロ大根と沢庵漬け(2014.01.28)
- 野菜いただきました(2013.12.10)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
- 出穂(2013.07.26)
Comments