« 父母の日のプレゼント | Main | 『酒ラボ』宇仁田 ゆみ »

2006.05.15

福楽得「天然旨味」いかあし醤油焼き

福楽得「天然旨味」いかあし醤油焼き。原料はいか、砂糖、昆布醤油、醸造酢、食塩、昆布だし、かつおだし、しいたけだし、酵母エキス、寒天。

2006514ikaashi

守山の酒酎屋たきもとさんで買いました。315円。いかあしに満足。

|

« 父母の日のプレゼント | Main | 『酒ラボ』宇仁田 ゆみ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

その他の雑種にも使ってある「酵母エキス」ってのは大丈夫なのかな?

Posted by: 煮酒 | 2006.05.16 09:01 PM

>煮酒どん

 「ノンオイル麹ドレッシング」にも、酵母エキスの表示があるけど、それと同じものなのかなあ。
 麹ドレッシングの酵母エキスは、どんなものなの?
 もし、情報持ってたら教えてください。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.05.16 09:08 PM

杜の蔵より解答…わかったような、わからんような。
_______________
さて、「酵母エキス」についてお答えします。まず既に御存知のこととは思いますが

酵母はビールやパン味噌や醤油そしてお酒を作る時にかかせない天然の微生物で

この酵母細胞の中にはタンパク質、ビタミンB郡、核酸などの栄養が豊富に含まれています。


酵母エキスはこの酵母を培養し菌体を酵素などで分解して抽出・濃縮したもので

抽出時に上記栄養素が分解されてイノシン酸・グアニル酸などの核酸系や

グルタミン酸・アスパラギン酸などのアミノ酸系旨味成分が豊富に含まれ

食品や医薬品など広く使用されております。

麹ドレッシングの場合は全体の旨みのバランスを整えるために

旨味調味料として使用しております。

Posted by: 煮酒 | 2006.05.18 01:39 PM

>煮酒どん

 さすが、蔵元に直接問い合わせしてくださってたんですね!
 貴重な情報ありがとう!

 私も調べてみたいと思います。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.05.18 05:32 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 父母の日のプレゼント | Main | 『酒ラボ』宇仁田 ゆみ »