福楽得・いかすみあたりめ・手焼き昆布醤油さきいか
« ちくわの幻を見た | Main | 鶏団子の味噌汁 »
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北島酒造「どぶろくうま酒」「北島」(2004.07.18)
- サムゲタンの会終了(2005.03.26)
- トライフルとは(2005.03.26)
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
Comments
はじめまして。
いつも見させていただいています。
今度各地より集まるあるワークショップがあるのですがその時ご当地食材・酒を持参なのです。
滋賀のもの何がいいですかね?
住んでいると案外地元が見えなくて迷っています。
なにか良い物教えてください。
Posted by: JJ | 2006.05.16 at 07:15 PM
>JJさん
コメントありがとうございます。
私は滋賀県民歴9年の新参者、お役に立てるかどうか……。
せっかくですので、
新しくトピ(というのか)立てて、書いてみますね。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.05.16 at 08:41 PM