『もやしもん3』石川雅之
やっと買いました~。
表紙は、青と緑の帯に、ゴマちゃんみたいなイラストで、書店で分かりにくかった(怒)! これってどっちのバージョンなのでしょうか?
物語はいよいよ日本酒や泡盛の熟成の話に進んでますね。
謎のゴスロリ妹って……。
また、菌の新顔も登場してます。ボツリヌス……。再び「かもしてころす」だーっ!
あーっ、今気が付きました。本の下側から見ると、菌が描かれるように、ページごとにバーコードみたいなんが印刷してあります。凝り過ぎ(笑)。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 登山者の遭難率(2014.08.11)
- アニメ「カウボーイ・ビバップ」(2014.01.27)
- 『ワカコ酒』2 新久千映(2014.01.22)
- 『ワカコ酒』新久 千映(2014.01.17)
- アニメ「弱虫ペダル」(2014.01.15)
「日本酒全般」カテゴリの記事
- 関西日本酒会 2回目(2019.02.16)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ローカル・サケ・キャノンボール 島根県編に参加しました(2018.12.19)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- あひる父の酒武勇伝(2018.12.23)
Comments
こんばんわー。
ゴマちゃん(太った人)のは通常版ですよー。特装版はビーチでみんなが遊んでる絵に、半透明の菌が書いてあるカバーがかかってるんです。>特装版を買いました!
本の下の菌も笑えますねー!!
脱力系でたまりません。
Posted by: きたい | 2006.06.11 01:30 AM
2巻の底もかもされていましたよね。
Posted by: じゅんちゃん | 2006.06.11 11:47 AM
>きたいさん
特装版、ええなあ……。
ゴマちゃんモドキ、かわいくないし。(笑)
中身はいっしょだから、いいんだいっ。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.06.11 09:19 PM
>じゅんちゃん
ああーっ!!
今初めて確認しました。
本当だ、2巻から本の下側もかもされてたんですね。
まったく気づかず!!
ショーック!
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.06.11 09:20 PM