オープンセサミ5周年記念オーガニック日本酒 松本酒造
いつもお世話になっている、大津市のオーガニックデリ オープンセサミさんがめでたく5周年を迎えました。
3周年のときに作ったオリジナル日本酒ビン、今回も作られたので、買いました。
オーガニック食関係の京都の会に参加されているので、そのご縁で松本酒造さんのお酒なのだそうです。「桃の雫」が有名ですね。蔵自体もとっても美しい蔵です。伏見の蔵の写真には運河のそばの松本酒造さんが必ず登場するくらい。
お味は、軽やか。すんません、いつもごっつい酒ばかり飲んでいる私には頼りなく感じてしまいました。アジの塩焼きといっしょに。
オープンセサミさん、5周年おめでとうございます!! これからも、どうぞよろしく。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments