有望ちくわ笛新人
この前、ちくわ笛の作り方をFAXした、Oさんから、報告のメールが。
「ピーッと音が出ました!」
でも、指穴を開けたら、音が出なくなったとのこと。
しかしイキナリ音が出るとは、姉御、ちかBoomさんに続いて かなり有望な新人です! 私も指穴なしで吹いてみなくては。
« 松前漬け熟成 | Main | きつね+卵 うどん »
「ちくわ笛奏者への道」カテゴリの記事
- 姉弟子が直木賞候補に!(2015.06.24)
- 『坂道のアポロン』効果 (2013.01.27)
- 豊橋ちくわキューピー(2009.04.16)
- タンパク質は竹輪で(2008.09.26)
- 『定本啓蒙かまぼこ新聞』中島らも(2008.09.07)
Comments
はい!質問。
口笛と、笹の葉笛と、よし笛と、ちくわ笛、どっちが音出やすいでしょうか?
しょ~もないことですんません。
Posted by: ごんた | 2006.07.21 10:34 PM
>ごんたさん
うーーーん、
ちくわ笛<笹の葉笛<口笛<よし笛 では……。
よし笛って、リード付いてるんですよね???
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.07.21 11:47 PM