伊吹山とオッコトヌシ
「EVE氣 みちひらきまつり」について、プロデュースされているNさんにお話を聞いてみました。
伊吹でなければ、曲谷でなければ、今年の夏に実現しなかったと分かりました。地元の皆さんの、大勢のお客様を迎える力。そして、Nさんと知り合いのアーティストKさんとのつながり、Kさんから出演アーティストへの広がり。
おうみ未来塾が小石となり、水面に幾重にも輪が広がりつつある感じでした。
伊吹山の神は、大きなイノシシ。それがどうもアニメ「もののけ姫」に出てくるオッコトヌシに重ねられているようなのだそうです。
オッコトヌシの古里で開催される……今から胸が高鳴るイベントです。
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments
伊吹大根のおろし伊吹そば、美味かったな~。
そばソフト(クリーム)も・・・(ウットリ)
一昨年未来塾の合宿研修で初めて行きました。
先頃のびわますといい、
けっこう未来塾は「おいしい」。
Posted by: 椿四十恵 | 2006.07.27 05:02 AM
>椿四十恵さん
いやあ、おいしいっすよね~!
食べ物もそうだけど、
ヒトつながりもすごいです。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.07.27 01:26 PM