米原駅弁「湖北のおはなし」井筒屋
昨日(7月2日)の日曜日、朝投票を済ませてから、JRびわ湖線で北上しました。米原で乗り換えなので、駅弁を購入。ここの駅弁は井筒屋さんの「湖北のおはなし」に決めています。
カモのロースは荒挽き黒コショウがきいています。鶏肉の鍬焼きは甘辛くて……お酒が飲みたくなる! とりどりのお惣菜が楽しいお弁当、1000円。
米原駅では土砂降りの雨。雨のしぶきを浴びながら、ベンチで駅弁。
駅のホームに、何かが足りません。あのレトロな洗面所がなくなっていたのでした。昭和の名残がまた消えてしまいました。
駅弁を食べ終えて、お口直しの飴を確認。こんなサイコロ風の箱に入っているんです。和みますね。県境を越えて大垣に向かう車窓の景色です。
« 水無月 | Main | 長良川に鵜を見た »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments