八女茶販売・喫茶 伽藍堂
昨年、大津市石山駅ちかくにオープンした、喫茶店「伽藍堂(からんどう)」さんに取材に伺いました。個人的にツボなお店だったので、個人的にブログにも紹介させていただきますね♪
平和堂石山店裏手の、行き止まりの小さな路地に、こんな大きなのれんがかかってました。
お店イチオシの「ほうじチャイ」450円と「緑茶パフェ」650円。
抹茶パフェでないところが、お店のこだわりなんですよ。福岡の八女茶のお煎茶をお店でひいて粉にしたものを使ったみつ、ゼリー、アイス、シャーベットを盛り付けてあるんです。おなかの調子がよくない私でしたが、思わず完食。うう、アイスはダメだってわかっててもおいしいから食べちゃいました~。(涙)
テーブル席もありますが、お一人様には窓際に、こんなカウンター席も。落ち着けます~。
オーナーご夫妻。ご協力ありがとうございました!
八女から農家直送のお茶を扱っておられます。後ろの棚には、さまざまな種類の八女茶が。私は今回30g入りを3種類買ってみました♪ お茶として飲むだけでなく、食べるのも楽しみです。
お茶道具や雑貨のコーナーも、また行ってじっくり選びたいなと思いました。
今度はお腹の調子のよいときに緑茶パフェ食べに行くぞ~!
八女茶販売・喫茶 伽藍堂(からんどう)
[住]大津市松原町9-29
[電]077-537-7433
[営]10:00~19:00
定休日/水曜日
[P]無し
[¥]お煎茶と今日のお菓子480円。奥八女茶販売 煎茶100g525円~、自家焙煎ほうじ茶120g500円
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments