8/15ひろせ寿し正で寿司ランチ
正午前後の湖岸道路は灼熱地獄。風車村を出発して、元気だったのもつかの間、すぐにへとへとに。
道路の気温表示板は38度でした。見ただけで元気なくなるし。
そこから、師匠のお知り合いの、ののさんのお宅に。ここから車で北小松駅前の ファミリーれすとらん ひろせ 寿し正まで、連れて行ってもらいました。ランチタイムは2時までなので、走っていては間に合いません。
ひろせの大将は、「お盆の間寿司ロボットになってました」と笑っておられました。
にぎりセットのうどん(温)1150円。にぎり3貫にキツネうどんのセットです。エンガワ、マグロ、ウニ、おいしかった~! 食後には、「これでがんばって走ってください」と冷たいコーヒーをサービスしてくださいました。
ありがとうございました!
それから再び高島のののさん宅まで車で運んでいただき、少し休憩。午後3時を待って再び出発しました。
ののさん、本当にありがとうございました。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「自転車」カテゴリの記事
- 寒い朝、輪行する若者を見た(2012.12.26)
- サイサレンだった(2009.12.11)
- 学生時代のトレーニングコース(2008.10.12)
- みの化(2007.08.15)
- 彦根のベロタクシー(2007.06.03)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
「琵琶湖」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 沖島に行ってきました!(2019.03.29)
- 琵琶湖のほとりへ出張(2017.11.30)
- 湖は春色(2017.03.15)
- 近江八幡の湖岸にキャッフィーいた(2014.07.05)
Comments