8/15暑い!風車村でパフェ
昨日よりも、もっと暑いなあ、と言いつつ、湖岸をひたすら南下します。
今津の湖岸は松林が続き、別荘地や湖水浴場がいっぱい。バーベキューのにおいが延々と続き、気持ち悪くなりました。
暑くて、先頭を行く師匠とラッキョ丸さんには途中でついてゆけなくなり、一人遅れてひたすら走りました。
平地のはずなのに、坂道をのぼっているかのように、ギアを軽くしてしまいます。走っても走っても、前の二人に追いつきません。
はあはあはあ。
水鳥観察センターはお盆のためかお休みで通過。
やっと、新旭風車村につき、休憩しました。ここでも、旅のエンゲル係数を高めるため、師匠とラッキョ丸さんはチョコレートパフェを注文!
ここでは、パフェだけにしましたが、男二人が、てっぺんに真っ赤なサクランボのついたパフェをつつく写真はそうそう見られるものではありません。キッチリ記念に撮っておきましたよ♪
私は、ホットカフェオレに砂糖を入れて飲みました。甘さがうま~い。
「自転車」カテゴリの記事
- 寒い朝、輪行する若者を見た(2012.12.26)
- サイサレンだった(2009.12.11)
- 学生時代のトレーニングコース(2008.10.12)
- みの化(2007.08.15)
- 彦根のベロタクシー(2007.06.03)
「琵琶湖」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 沖島に行ってきました!(2019.03.29)
- 琵琶湖のほとりへ出張(2017.11.30)
- 湖は春色(2017.03.15)
- 近江八幡の湖岸にキャッフィーいた(2014.07.05)
Comments