« 上原酒造でコレ買いました | Main | 5年ぶりのFC »

2006.08.07

ひろせで 幸せな宴会

上原酒造さんをおいとまして、北小松駅前の ふぁみりーレストランひろせ 寿し正さんへ。

パンチさんと、地酒BAR膳のお客様つながりです。パンチさんは予告通りに白い「パンチパーマ専門」のTシャツ着用! すてきでした~♪ 魔女も5人勢ぞろい!

200686hirosesara
最初に出てきたのは、こんなでっかいオードブル(?)豪華です。

200686hirose2
アップで見てください。黄色いカボチャはバターでほんのり甘く煮付け。竹風のミニ手桶の中は、バイ貝(だったかな)の酢味噌あえ。魚の南蛮漬け、左手一番奥の茶色いのは牛筋の煮込み。これは味が濃い目で少しピリッとしててお酒が進みました。左手前に、半分だけ写っている小さな鉢に入っているのは、ずいきの胡麻和え。初めて食べました。こんなに柔らかいものだとは。

200686hirose3
岡山産のアナゴ煮つけと味付けタコのぶつ切り。野菜のかき揚げ。赤いのは万願寺とうがらしと味噌ダレ。筍。
お皿のふちには、大粒の日本海産カキのフライ。

200686hirose4
黒鯛などのアラの酒蒸し。これ、皮がコリコリしてて、身がぎっしりで食べごたえありました。

200686hirose5
卵豆腐の筋子の醤油づけのせ。

200686hirose6
イカの味噌あえ(記憶があいまい)。肉厚のイカが甘くておいしかったです。

200686hirose7
〆はアラの赤だし。みんな無言になってすすってました。染みるぅ~。

今回も、みんな「おいしい!」を連発しながら、幸せな時間を過ごしていました。

ありがとうございました。

▼ふぁみりーレストランひろせ寿し正

|

« 上原酒造でコレ買いました | Main | 5年ぶりのFC »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

おおきに、いつも良くして頂きありがとうございます。思てた食材が入荷しなかったので、急遽、予定変更で、オードブル形式になってしまいましたが、納得して頂いた様子だったので、一安心です!次回、もっと、頑張りますので!・・・いろいろ仕事に追われてて、愛想無しで、すいませんでした。

Posted by: ひろせ寿し正 | 2006.08.08 01:11 AM

>ひろせ寿し正 さん

 大将!レスありがとうございます!
 お魚も自然のもんですから、
 また、大漁のときに伺えることもあるでしょう。

 大将のお気持ちは、
 お料理の数数でしっかり伝わってました。
 ほんまおいしかった~!
 ありがとうございました。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.08.08 10:52 AM

このレストラン、15日も営業してゐればいいのですが・・・

Posted by: 椎名次郎 | 2006.08.10 11:43 PM

>師匠

 確認して、もし営業日なら予約入れますね。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.08.11 12:26 AM

初日は、彦根で昼食、長浜でお八つ、といふ感じで如何でせう?
彦根で、近江牛か鴨の美味しいとこありませんか?
しかし、現実にはざるそばぐらいしか喉通らないかも知れませんねえ。。。

Posted by: 椎名次郎 | 2006.08.11 06:41 PM

>師匠

 めちゃ豪華なサイクリングですね!
 鴨は季節はずれなので、
 牛でしょうか。(笑)

 ざる蕎麦だけ、というのは絶対NG。
 なにかカロリーのあるものや
 たんぱく質を入れておかないと、
 あとあと大変なことになります。
 (経験者語る)

 

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.08.11 08:29 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 上原酒造でコレ買いました | Main | 5年ぶりのFC »