« オープンセサミでランチ | Main | キノコのグラタン »

2006.09.15

お稽古後の地酒BAR膳

ゆうべは、笛のお稽古でした。今回は椎名師匠の京都のお教室へ。こちらでも兄さん姉さんたちがすばらしい演奏をされていました。

今回、私は楽譜を頂いて、指の運びも少し教えていただきました。飾りの音なんか入れて吹くと、かなりそれらしい! 大喜びです。

お教室が終わって、師匠のお言葉は「京都に来てパンチさんに挨拶せずに帰るんですか?」。

2006915p1kurousi
というわけで、最初は「黒牛」です。生で古酒ですが、比較的、きれいであっさりめ。

ウニは、まさに海の幸の味で、とっても古酒にあいました。

2006915p2ookura
それから、燗酒をお願いして出てきたのが「大倉」です。ひやで、山廃の深さも感じられ、比較的きれいな味でおいしかった。ぬる燗してみると、辛くなりました。

2006915p3iwanoi
これは、千葉の「岩の井」の火入れ古酒。山廃一段仕込みって!?
ひやもうまいけど、燗あがりしました! 酸が表に出てくるんですが、その酸がおいしくて、ふふふ、と。そして、ウニとあうんです! これ幸せな組み合わせでしたわ。

写真が赤いのは、デジカメのご機嫌ナナメのせいです……。

2006915p4gikyo
「火入れは、燗しても面白みがない!」

生熟成酒の燗の狩人、パンチ師匠は安定した火入れの燗ではフラストレーションがたまる、と最後はこの生「義侠」です。これはもう文句なく、燗おいしかった~。この複雑な味わい。やめられまへんな。

ありがとうございました!


|

« オープンセサミでランチ | Main | キノコのグラタン »

県外の地酒」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

ちくわ笛奏者への道」カテゴリの記事

Comments

私も大の日本酒好きなんですよ☆
大阪なので一元さんでも入れるお店なのでしょうか !? 何だか師匠の話聞いてみたいです♪

Posted by: 森下 | 2006.09.15 06:18 PM

>森下さん

 地酒BAR膳、初めてのお客様
 大歓迎ですよ!

 http://www9.plala.or.jp/zizakebar/
 こちらのサイトに連絡先も地図もあります。
 予約を入れておかれると安心です♪

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.15 07:39 PM

笛のお稽古をなされてるんですか!

すごいな~、
バイタリティありますね~。

「忙しくてなかなか時間がない」なんて
タダの言い訳ですね(汗)。

どんな笛やってるんですか?!

Posted by: まき子 | 2006.09.15 10:00 PM

全く関係無い話ですが…

江戸の旦那衆は「謡の稽古に行つてくるぜ!」と言つて吉原に繰り出したさうです。


本当に関係無い話ですみませんm(_ _)m

Posted by: 椎名次郎 | 2006.09.15 10:13 PM

>まき子さん

 笛は能管です。
 能のお囃子に使われているものです。

 マイ能管もありま~す♪

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.15 11:17 PM

>師匠~!

 「笛のお稽古行ってくるぜ!」と言って
 地酒BAR膳に繰り出す弟子のことですか~?


 うーん、時間的には
 お稽古の時間より
 地酒BARで飲んでいる時間のほうが
 圧倒的に長いかも……。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.15 11:19 PM

今晩は、昨日はありがとうございました。
お二人様、師弟コンビのおかげで、火入れのお酒の勉強をさせていただき、新しい発見をしました、本当に火入れの燗は殆んどしたことがありませんでした。

火入れも美味しいですが、地酒BAR「膳」はやっぱり生酒で突き進みます。

それでは又稽古の後で、地酒BAR「吉原」へ・・・パンチ

森下様、地酒BAR「膳」の入り口までの怪しげな通路、入って来る勇気があれば大歓迎です。
それではお会いできる日を楽しみに・・・パンチ

Posted by: パンチ | 2006.09.15 11:56 PM

あれ~!?
そんなつもりで書いたんぢやないのになあ(^_^)

Posted by: 椎名次郎 | 2006.09.16 08:23 AM

>パンチ師匠

 ほんま、パンチさんは
 より難しい生熟成酒を燗することに燃える、
 根っからの狩人ですよね~。

 イラチ燗番の私は、
 まだまだ修行が足りません。

 また、おいしいお燗をお願いします。

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.16 12:35 PM

>師匠~!

 笛のお稽古、
 まじめに楽しんでるんですから。
 確かにその後もお楽しみですが。

 音が出る笛って楽しい!!

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.16 12:37 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« オープンセサミでランチ | Main | キノコのグラタン »