« 研修会後の懇親会にて | Main | 重陽の節句 »

2006.09.08

懇親会のお弁当 えみちゃん製

研修会後の懇親会にて、酒のあてに合うお弁当を走る料理人えみちゃんにお願いしました。すると、えみちゃんは本当にバイクで運んできてくれました~!

200698obentoomote
なんと、絵の先生をしてはるえみちゃんのお母様が一枚一枚手描きしてくれはった、水引の絵です。これ、とっても季節感が出て、上品でいいですね!

200698obentonaka
これ、一品一品にすっごく手間かかってるんです。ぱっと見普通の焼きシシトウなんですが、中に甘めの味噌が入れてありました。プチトマトも、なんと、昆布を水に漬けておいたダシに塩を加えたものに漬けておいたそうです。

柿の葉寿司も、寿司ではなく、薄味の酒と塩での味付け。

お酒にあう品ばかりでした。えみちゃんありがとう~、ご馳走様でした~。予算は、容器・税込みで1500円です。

|

« 研修会後の懇親会にて | Main | 重陽の節句 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

Comments

ホンマに美味しかったです。
お酒もお料理も!
そうか、あの方が「えみちゃん」さんですか。
こういう日に限ってウチのお子らは「やらかして」くれまして(親に似て・・・)
中座してしまい失礼しました。
おかげで絵のお話をききそびれ、知らずに捨ててしまいました~(涙)
なんとなく、一瞬ためらったのに・・・

皆さん、感心、得心、満足されてました。
ありがとうございました。

Posted by: 椿四十恵 | 2006.09.09 07:50 AM

>椿四十恵さん

 ありがとうございました!
 絵のお話は私もしてません~!!
 (後悔)

 お子さん、ご無事でよかった(笑)。
 ご参加の皆さんの探究心、さすがですね!!
 
 

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.09 03:52 PM

香川より参加させていただいた草めぐです!
本当に美味しいほんまもんのお酒とほんまもんのお食事は心にあつーく沁みました。

あのあと先輩えみちゃんとジャズバーでたくさんおしゃべりして食についてや海外の話で盛り上がり…私にとって今回の初めての滋賀・大津の夜は心に残る思い出のひとつとなりました。

先輩えみちゃんのお母様の絵とは知らず…失礼しました。私も持って帰りたかったなぁ~~と
う~~先輩えみちゃん、すいましぇーん。
香川での再会を心待ちにしております!!^^

Posted by: くさなぎめぐみ | 2006.09.10 09:55 AM

>草めぐさん

 遠くからのご参加、お疲れ様でした。

 あの後、楽しい夜をお過ごしのようで、
 よかったです!
 こちらこそ、ありがとうございました。

 えみちゃんはバイクでUDONツアー?

Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.10 10:26 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 研修会後の懇親会にて | Main | 重陽の節句 »