« 道の駅 追坂峠(おっさかとうげ) | Main | 浪乃音酒造「愛山」3種比べ »
朝市のための蔵めぐり、次に伺ったのは木之本の冨田酒造です。
「よっ、純米錦!」 この前の燗酒楽園の印象が強くて、そんな話をつい長くしてしまいました(笑)。
最初に出していただいたのは、今年のひやおろしです。でも、なにか物足りず、どんどんいろんなのを利かせていただくうちに、「これは!」というものが見つかりました。
また、朝市社長のおーちゃんのブログで発表されると思いますので、お楽しみに~!
泰伸さん、イベントの連続でお疲れのところ、ありがとうございました!
2006.09.05 in 滋賀の地酒【湖北】 | Permalink Tweet
昨日は遠い所有難うございました。 毎回楽しそうなツアーでうらやましいです。
Posted by: 七本槍 | 2006.09.05 11:40 AM
>七本槍さん
いつも、ありがとうございます! 前回は1年前だったんですねえ。早いものです。
今年も、酒造シーズンが近づいてきましたね! ますますおいしいお酒を期待しています。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.05 12:56 PM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments
昨日は遠い所有難うございました。
毎回楽しそうなツアーでうらやましいです。
Posted by: 七本槍 | 2006.09.05 11:40 AM
>七本槍さん
いつも、ありがとうございます!
前回は1年前だったんですねえ。早いものです。
今年も、酒造シーズンが近づいてきましたね!
ますますおいしいお酒を期待しています。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.05 12:56 PM