オープンセサミでランチ
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments
いつもほんとうにありがとうございます。そろそろ夏野菜が終わり、さつまいもサトイモが並びます。そして、新メニュー開発に努めますっっ。秋だっ。
我が子は、開店の時、腹ペコのタイミング。元気でニコニコじゃなくていつもごめんなさい。そんな我が子、『歯』が。白い歯がちょこっと顔を出しました。子の成長はいちいち感動感激です。あはは・・・。
Posted by: つぼやま | 2006.09.22 11:13 PM
>つぼやまさん
ここ数年、
オープンセサミのデリのショーウインドウで、
季節の変わり目を知る私(笑)。
本当に、ダイナミックに変わってゆくんですよね。
季節限定のカキも楽しみなんだ~♪
子どもの成長は、
本当に感動的です。(一人目はね、山ほど記録写真がある……)
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.09.22 11:17 PM