Jitensha: Down the Japanese Archipelago on a Bicycle
今日、仕事でお出会いした方から、「知り合いの方が書いた本」といただいたのがこの本です。
「皆さんで読んでみてください」と軽く言われたのですが、手にしてみると、英語のペイパーバックです! 読めん……。
でも、題名が「JITENSHA」なんです。Bicycleではなく。
宗谷岬から南下して日本縦断されたんですって。滋賀のことは、「Shiga,Sweet home shiga」って見出しが!
「滋賀のことはとっても好きで、第二のふるさとだと思ってるの」と、その方もおっしゃっていました。
ドン・シュライフさんのサインと、似顔絵ハンコ付きの本です。いつ読めるか分かりませんが、読んでみたいです! 宗谷岬も自転車で行ったことあるし、佐多岬はバイクで行ったし、懐かしいです。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
「自転車」カテゴリの記事
- 寒い朝、輪行する若者を見た(2012.12.26)
- サイサレンだった(2009.12.11)
- 学生時代のトレーニングコース(2008.10.12)
- みの化(2007.08.15)
- 彦根のベロタクシー(2007.06.03)
Comments