inugaoさん個展案内ハガキ
inugaoさんの個展案内ハガキが到着!
かわいいワイヤーアートの酔っ払いたち!
会期中、自由にゆったりと余花朗での時間を過ごせますし、きき酒、ミニ文庫コーナー、inugaoさんオリジナルラベルの限定酒も販売されます。楽しめますよ。また、19日のお酒とお料理をあわせて楽しむ会はあと少し席があるようです。お申込はお急ぎください!
「滋賀の地酒【湖南】」カテゴリの記事
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 大津祭デビュー(2018.10.09)
- 毎日新聞 滋賀県版 コラム「あひるの今日もよいお酒を」は「北船路」(2018.07.24)
- コルク(2018.02.01)
- よしだあきこさんお酒とお料理の会 報告(2017.11.05)
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments
ありがとうございます~!
19日の会は、本日7日(晩8時)現在、あと数名ほどOKです。
やはり、ビン・とっくりを並べると、皆さん酔っ払いと見られるようですね。(きたいさんからも同じ反応が…)これは酒飲みだからこそか、それとも??今度、下戸の友人にリサーチしてみます。(←あんた自身やろ、と言われそうですが;)
Posted by: inugao | 2006.11.07 07:51 PM
>inugaoさん
ええっ、
酔っ払いと違うの?
宴会終了間際の
盛り上がった皆さんかと(笑)。
Posted by: あひる@滋賀 | 2006.11.07 10:45 PM