「龍力」蔵見学
昨日、江戸魔女さんにくっついて
兵庫県姫路市の「龍力」本田酒造さんに伺いました。
正直「龍力」はあまり飲んだ記憶がありません。
どんな蔵なのか、わくわくしながら。
辻一の辻さんと、アルバイトのTちゃんもいっしょで
行き帰りの電車もにぎやかに♪
蔵を案内してくださったのは
本田酒造の息子さん。
27歳、東京農大卒のかっこいい男子!
カナさんの先輩にあたるのだそう!
「麹番の翌日なのでへろへろです」と言いながら
目をキラキラさせて「山田錦」特A地区の話や
「山田穂」「神力」など酒米のお話をしてくださいます。
「造りの時期は蔵から出なくて、
あまり人に会わない。
プチ引きこもりですよ
だから見学に来てくださるとテンション上がります」
と、私みたいなオバハンにも、とっても愛想よかった。
話しているだけで造りに対する気持ちが伝わってきて
本当に応援したくなりました。
蔵はでっかいビル。
サンダーバードの基地みたい……。
帰りに玄関で彼とツーショット写真を撮ってもらって
大満足で帰った私たち一行でした。
うふふ♪
お酒に関することと、画像はまた別途UPしますね~。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
Comments