ぎゃれ楽坐 「七本槍」にごり
ぎゃれ楽坐でのお酒です。
最初は「七本槍」純米吟醸だったと思う。苦手な香りだった……。次は、これ「七本槍」のにごり。
ちょっと炭酸味があって、とろりとしてておいしい。今年初めて。うれしかったです。
このお店の滋賀の日本酒ラインナップ、「浪乃音」、「不老泉」赤ラベル(これはぬる燗にしてもらいました)、「喜楽長」純米吟醸(だったと思う)がありました。あと、日本酒では「梵」もありました、あとは忘れてしまいました。
「ぎゃれ楽坐(らくざ)」
滋賀県大津市大萱1-17-20 松田ビル1F
077-544-4411
営業 17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日 不定休
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments
あ、私も年末25日に嫁さんとにぎゃれ行きましたよ~。
酒は確か「大治郎」「松の司・にごり酒」「梵」と頂きましたかね~。嫁はんは「天使の誘惑(焼酎)」飲んで、「誘惑されまくってるぅ~!」などとのたまうておりましたが。
この「七本槍」美味そう!!です!にごりフェチにはたまりませ~ん!!是非飲みたいです。
Posted by: ごんた | 2007.01.08 02:05 PM
>ごんたさん
「松の司」の活性にごりは、大人気で
開けたらすぐに売り切れたと聞きました♪
ごんたさん、にごりお好きでしたねえ。
「七本槍」にごりもおいしいですよ!
Posted by: あひる@滋賀 | 2007.01.08 08:26 PM