« 伏見 酒粕ラーメン「玄屋」 | Main | ゴーヤちゃんぷるー「不老泉」入り »

2007.05.14

伏見 酒粕アイス 油長にて

 伏見の蔵元さん訪問のあと、酒粕ラーメンを食べ、その近くの油長(あぶらちょう)さんへ。
 ずっと気になっていたのに、行ったことがなかったのです。
 伏見の全てのメーカーの酒が試飲(有料)できる酒屋さんです。

 もちろん、試飲しましたよ!
 それは、また別途UPします。その試飲の〆に食べたのが、この酒粕アイス(イートイン300円)です。 

2007514kasuice
 食べれば食べるほど、まったりとした酒粕の味が前に出てきました。
 アイスクリームなのですが、粕のコクがあるのです。これならお酒の飲めない方でもOKですね。

 おいしうございました。

 カップ入りを買って帰ることもできます。

▼吟醸酒房 油長 
京都市伏見区東大手町780
075-601-0147
営業:10:00~22:00
定休:火曜

|

« 伏見 酒粕ラーメン「玄屋」 | Main | ゴーヤちゃんぷるー「不老泉」入り »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

県外の地酒」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

油長、初体験、いかがでしたか?(お酒の記事が楽しみです)

英勳の金賞酒なんかも利き酒として飲めるから便利ですよね。味見したいときに・・・。(でも、私は金賞酒より、「井筒屋伊兵衛」あたりが好きですが・・・)

あそこ、何でも飲めるから便利でしょう?
ワインにも力を入れてはるので、きっと小川酒店さんは、そちらも興味シンシンだったのでは・・・?(笑)

Posted by: はんな | 2007.05.15 09:14 AM

はんなさん

 もう何度も行ってらっしゃるんでしょうね。
 いろんなお酒を少しずつ、って楽しいです!

 アテもいろいろあったし、
 落ち着いてしまうと長時間になりそうでした(笑)。

 お見通し!
 おーちゃんは、ワインのほうをしきりに気にしていましたよ!

Posted by: あひる@滋賀 | 2007.05.15 06:04 PM

油長、結婚する前に旦那とデートで行きましたよ。
たくさんの種類が飲めるから楽しいですよねー。
料理(つまみ)も美味しいし。
また行きたいっっっ

Posted by: KAN | 2007.05.15 07:54 PM

KANさん

 伏見 油長?
 な、なんてすてきなデートコース!

 店頭から少し入ると
 カウンターが見えて……

 お昼から誘惑されまくりました(笑)。

Posted by: あひる@滋賀 | 2007.05.15 09:29 PM

>な、なんてすてきなデートコース!

ははははっ
デートの主(酒)目的はウマイ酒、ウマイ飯ですから!
地酒BAR(前の店)もデートで行ったんですよ。

美味しい酒の飲める店をもとめて北は名古屋から南は北九州までいろいろ行きましたわー。

Posted by: KAN | 2007.05.16 12:15 AM

KANさん

 なんてすてきなカップル!!

 たいてい、目的地が先にあって、
 その周辺でおいしい店を探しますが……。

 その逆なんですね!

Posted by: あひる@滋賀 | 2007.05.16 06:07 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 伏見 酒粕ラーメン「玄屋」 | Main | ゴーヤちゃんぷるー「不老泉」入り »