« 今津警察署前のポピー | Main | スグリ その後 »

2007.06.13

雪月花の会 水無月 観蛍の宴 第1部

 6月10日日曜日、午後4時半から、高島市マキノ町の湖里庵にて、吉田酒造主催の雪月花の会でした。
 池本酒造の今津駅からは湖西線で2つめです。

2007610korian
 湖里庵の玄関先には打ち水が。

2007610korianmado
 窓からは海津大崎が見えます。あの岬の向こうに竹生島があるのです。

2007610se1senmu
 吉田専務さんのご挨拶。

2007610se2sisho
 第一部の能管と謡鑑賞。
 演目は「竹生島」「杜若」など。
 カキツバタといえば、昼間、池本酒造の食事のあと、今津の平池で群落を見たばかり。
 しかも、マキノには業平にゆかりのある「在原」集落があります。
 「唐衣 着つつなれにし 妻しあれば はるばるきぬる 旅をしぞ思う」by在原業平
 カキツバタというお題であいうえお作文した歌ですね~。
 この歌、謡の中にも一部出てきた気がしました。
 この場と季節とを結ぶ、私の中だけで不思議な縁を感じる演目でした。

 ほかに蛍の言葉が出てくる謡も歌われました。

 師匠の笛と、謡の先生の歌と、お話も楽しく、あっと言う間に宴会へ。

 続く!

 ▼第2部 「竹生島」と近江懐石はこちら

|

« 今津警察署前のポピー | Main | スグリ その後 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 今津警察署前のポピー | Main | スグリ その後 »