辻一さんで 「悦凱陣(よろこびがいじん)」
「悦凱陣(よろこびがいじん)」の
開栓後何ヶ月も経ったものの味比べ。
きたいさんが蔵訪問したとき、
買って帰り、辻一さんに冷蔵保存してもらっていたものです。
きたいさんにお誘いいただき、仕事終わりにデート気分で♪
米違いで
「山田錦」「赤磐雄町」「讃州雄町」。
ほかのスペックはほとんど同じです。
比べてみるとえらい違い。
「山田錦」は頼りなく、
「讃州雄町」はどっしりと太くちょい辛く、
「赤磐雄町」はその中間くらいの感じでした。
それとゆうべ驚いたのは
コロッケと日本酒は相性が悪いってこと。
味の濃いコロッケは日本酒の味をコロス。
途中から参加のおーちゃんと、
3人で料理と酒について話は尽きることなく
あっという間に解散の時間に。
終わってみるときたいさんとのデートって感じじゃなかったな、残念(笑)。
辻一さん、つい先日2周年をお迎えになりました。
おめでとうございま~す!
不思議なことに、もっと昔からお店があるような気がしています。
酒&お料理の写真はまた改めまして。
四辻の辻一(よつつじの・つじ)
大津市長等3の3の12
TEL:077-522-8932
090-8237-4616
営業:17:00~24:00
※予約すればお昼もOK
定休 不定休
席が少ないので、予約しておくと安心です。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
Comments