バッター林檎、ランナーなし
青果チームの野球の試合、後攻青果チーム、9回裏、2対1でリードされています。
バッター林檎、ランナーなし。ピッチャー投げた、林檎打った!入ったホームラン!
青果チーム逆転勝ち!! どうして?
というクイズの立役者ですね~。↓(書くとクイズにならんけど)
梨といえば、20世紀。岡山育ちの私はずっとそう信じて生きてきました。秋になると鳥取から20世紀が大量に送り込まれてくる地域でしたから。
しかし、ここ滋賀の青果コーナーで幅をきかせるのは豊水・幸水という、長十郎系です。
巨大な長十郎は、ジョリッとした口ざわりで甘くて酸味が少なく、あまり好みではありませんでした。
でも、豊水などになると適度な酸味もあるし、シャッキリ感もあるし、許せる!うまいやん!
ということで、秋にはこの2~3種類の梨を楽しんでいます。写真はピンボケ~(涙)。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば そば吉(2008.03.24)
- 糸切り職人(2008.03.23)
- ハッピープッチンプリン(2008.03.15)
- 喜多品老舗で鮒寿司茶漬けと「萩乃露」(2008.03.11)
- 味覚を磨くに資格は不要(2008.03.02)
Comments