『となりの801ちゃん』2
マイミクさんが以前から激賞していた
『となりの801ちゃん』2を貸してくれました
登場人物は、アニメ系オタクの男性と
腐女子と呼ばれるオタク女子のカップルです。
「オタップル」?
4コマなのでサクッと読めました。
でも、内容を全ては
とても理解はできませんでした。
たぶん25%程度……。
「テニスの王子様」のミュージカルに萌えるとことか、
「エヴァンゲリオン」「ガンダムSEED」「武装錬金」
「銀魂」などなど、セリフ他いろいろ出てきたけど。
BLとJUNEの違い……あたりには全然ついてゆけないです。
欄外に注釈がついているので、なんとか最後まで読むことができました。
注:801=「やおい」と読みます。
ヤマなし、オチなし、意味なし、の同人誌の方面からきたアレです。(確か)
ひとつ、わかるネタがありました。
『孤独なグルメ』谷口ジロー先生似のコマ!!
それを801ちゃんは、「わかんない」とバッサリ。
しかし、最も不可解だったのは
京都御薗橋801商店街。
801ちゃんは
実在する商店街のマスコットなのでした。
どう見ても、
毛玉なのに京ナスがモチーフって……。
801ちゃんの背中にチャックがついているところが
「すごいよ!マサルさん」のメソみたいだ。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
Comments