海外の方といっしょに能楽体験
知人の山口さんが企画した能楽のワークショップです。
英語を使える海外の方々向けなのですが、日本の方もOK!
能入門にいいのでは?と思います。
京都のお寺という会場からして、雰囲気満点。
詳しくは、山口さんまでお問合せしてみてくださいね。
カテゴリは「ちくわ笛」関連……ちょっと違うけど(笑)。
-----------------------------------------------
お寺で日本文化紹介ワークショップ第1回 能楽への招待
今回は、観世流の能楽師さんを招き、謡体験と交流会を行います。
枯山水の庭を臨むお寺の書院で、世界無形文化遺産に触れてみませんか。
(日英通訳付き)
出演:吉田篤史(シテ方観世流能楽師)
日時:4月5日(土)19:00~21:00
場所:妙蓮寺・表書院(京都市上京区・堀川)
http://www.eonet.ne.jp/~myorenji/koutu.html
料金:2000円
詳細・お申し込み:aufish@aqua.nifty.jp担当:山口
「ちくわ笛奏者への道」カテゴリの記事
- 姉弟子が直木賞候補に!(2015.06.24)
- 『坂道のアポロン』効果 (2013.01.27)
- 豊橋ちくわキューピー(2009.04.16)
- タンパク質は竹輪で(2008.09.26)
- 『定本啓蒙かまぼこ新聞』中島らも(2008.09.07)
Comments