4月の朝市は「不老泉」でした
昨日は、4月の浜大津こだわり朝市でした。今回は「不老泉」3種類です。
おーちゃん、今回も気合入っています!
今回はこんなかわいらしい春らしい手描きラベル!
燗も3種類。晴れているとはいえど、日影にずーっといると風が寒いくらいですから、燗がおいしく感じます。
途中から上原専務さんも、社員さんご一家もおいでくださり、うちらはとってもうれしかったです。
また、お久しぶりのパンチさんも、パンチパーマも麗しくおいでくださいました。京都の地酒BAR膳、移転前に行けるかしら……。そして、常連の麗しいお着物姿のお嬢様方も。よいかも会のOさんも。
一時、小川酒店ブースの前には黒山の人だかりとなり、異様な熱気に包まれていました。それが11時半になるとすっと波が引くように誰もいなくなり、なんだかキツネにつままれたような気分になる朝市でございました。
おいでくださった大勢のお客様、本当にありがとうございました!お値段高めの大吟醸が最初に売り切れ♪ 上原専務さんも、ありがとうございました!
姉御&おーちゃん、お疲れ様でした!次回は「大治郎」「一博」です。
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments