「緑山」純米吟醸
「興陽」といっしょに飲んだのは、同じ蔵元さんの「緑山」。
ごめん、高校生。正直こっちのがうまかった。甘さと旨みがほどよくて、さほど濃くなくさらりと飲める。バランスがよい酒という印象。(時間が経っているので詳しくは覚えてないです、すんません)
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
Comments