« トマトの冷製スープ | Main | 畑酒造訪問 »

2008.05.09

博多うどん<小麦屋>

 姉御に大津市小野の国道161号線沿いにある、博多うどん<小麦屋>さんに初めて連れていってもらいました。

博多うどん
 博多は長浜ラーメンしか食べたことがないので、どんなうどんか想像できません。
 実際に食べてみると、びっくり!
 一口すすると、ふわふわっとした麺がはいってきて、噛んでみるともちもちなんです。よそで食べたことのないうどんでした。見た目も、讃岐うどんのようにつやつやでぷりぷりとした感じはありません。表面がもやもやっとした感じで、艶などはありません。だからダシが麺にからむんやろな~。そんな分析をしたくなるところは、ラーメン感覚です。

 しかも、載っている具は、ゴボウの天ぷら、牛肉のしぐれ煮、温泉卵、ワカメ、ネギ。ゴボウの天ぷらにダシがからんでうまいわ~。ダシは牛肉のしぐれ煮のせいか、関西のうどん一般のダシに比べて少し甘口な印象です。讃岐うどんもコシがあってうまいけど、この博多うどんもクセになるふわふわもっちりです。
 食べたのは、どんたく 830円。お値段もええ値段ですが、ごちそう食べたって気がしました。

 ご飯とのセットメニューも充実していましたし、いろいろトッピングを選んでオリジナルうどんにもできるみたいです。

博多うどん<小麦屋>
大津市小野175ー1
電話077-594-3307

|

« トマトの冷製スープ | Main | 畑酒造訪問 »

お店」カテゴリの記事

おいしいもん」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« トマトの冷製スープ | Main | 畑酒造訪問 »