彩花洞爺「北の錦」特別純米サミット記念酒
さあて、いよいよ七夕の今日から始まりました、G8北海道洞爺湖サミット。このサミットの統一ブランドとして北海道酒造組合が出しているのが、この彩花洞爺というお酒です。地元だけに気合が入ってますね!
もちろん、北にお住まいの酒つながりのじゅんちゃんから贈っていただいたもの。ありがとうございます!
4合ビンなのに、リサイクルできるRのマークが付いています。さすが、環境も重要なテーマのサミットだけにそのへんにも配慮が。
サミット期間中に、ちびちびと味わって参りましょう。楽しみです。今回のサミットが実りあるものになりますように。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
Comments
穏やかな味と香りのやさしいお酒だと思います。
夏の疲れが出てきたカラダを労るようにまったりとお上がり下さいませ♪
・・・でもどうやら首脳陣の口には入らないらしいよ。きっと高いワインを呑むんだろうなぁ。
Posted by: じゅんちゃん | 2008.07.08 11:58 AM
じゅんちゃん
七夕の夜、仕事が終わってからゆーっくり飲ませていただきました。
穏やか~に。
ありがとうございます。
サミットの晩餐では、日本酒も出たけど
静岡の「磯自慢」だってニュースに書いてありました。
地元北海道の酒は!?
ちょっと残念ですねえ。
Posted by: あひる@滋賀 | 2008.07.08 03:15 PM
ふざけてるよね~(苦笑
おまけにメディアセンターの撤去開始だって。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/104314.html?_nva=116
環境サミットじゃなかったんだろうかね~?
Posted by: じゅんちゃん | 2008.07.15 10:51 AM
じゅんちゃん
ほんと、ほんと。
晩餐会のテーマは北海道の味だったとか。
なぜに酒は静岡??
メディアセンターって、本当に一週間くらいしか使わないで解体? しかも子どもたちにも見学させず? 矢沢さんみたいに「もったいない!」って叫びたい。
Posted by: あひる@滋賀 | 2008.07.15 03:56 PM