8月最後の日曜日のテーマソング
今日でとうとう8月もおしまい。
JFMのラジオ番組「山下達郎サンディ・ソングブック」は恒例の納涼夫婦放談で、竹内まりあさんデビュー30周年べストアルバムの話や、「ラジオ深夜便」テーマソング、あやや主演のミュージカル、連ドラのテーマソングなどの広報(笑)。
でも番組の〆は山達さんの「さよなら夏の日」でした。
ラジオを切ってからはmixiのマイラジオ。
いきなり掛ったのは「夏の終りのハーモニー」( 「THE BEST OF MOOMIN」より)。
井上陽水と玉置浩二のデュエットだったのを、レゲエ調にアレンジしてありました。新鮮で、ゆるーい感じが夏の午後にぴったりです。
そんな曲を聞きながら…。
往く夏や虫泣きあひる飛びもせず
空は青く、白い雲がぽっかり浮かんで流れていきます。明日から新学期を迎えるチビッコたち、もう宿題は済んだかな?
「音楽」カテゴリの記事
- 古庭園・大人ライブVol.16 カルテット・チクルス2 色彩を纏った律動(2013.10.09)
- 山下達郎「OPUS」来た!(2012.09.27)
- While My Guitar Gently Weeps(2011.08.24)
- 東京バブリシャス(2011.04.25)
Comments