ラムとヒューガルデンホワイトビール
子どもが送ってくれたラム肉とビールの晩酌、第二夜。ラムはジンギスカンにして、野菜山盛り食べました。空芯菜、玉ねぎ、チンゲンサイなど。ラムのタレには化学調味料とかは添加されてないようで、後味がよかったです。
シメイのほかにも、この3種類のビールも入っていました。
そのうち、最初に飲んでみたのはヒューガルデンのホワイト。これって香りが柑橘っぽいんです。中に、コリアンダーとオレンジピールが入ってますから。それも芳香剤か?ってくらい。さわやか~。
味わいも軽めだし、ベルギーのビールって本当に個性的!!
このビールの裏ラベルにも、イラスト付きでグラスへの注ぎ方が書いてあります。イラストに似ているグラスを出してきました~。ビン内二次醗酵させているタイプだそうです。
グラスを冷水ですすぎ、まず3分の2を注いだ後、ビンに残っているビールを回して底に残っている酵母を混ぜ、最後までグラスに注ぎきる。
なるほどー。知らないと酵母が沈殿したままの状態でグラスに入らずもったいないことになりそうです。
ビールも深いな~。おいしいわ。ありがとう>子ども
「うちごはん」カテゴリの記事
- ラムチョップパーティー(2015.10.15)
- パンが違う!(2009.08.02)
- 萩乃露・里山、純米吟醸、無ろ過生原酒2009旨々にごり(2009.06.10)
- 青花ほうじ茶(2009.06.04)
- サワークリームとブルーベリージャム(2009.06.01)
Comments