ふるさとの柿
秋祭りの日。ふるさとの道を歩いていると、川沿いに柿が鈴なりになっている木が見えました。
こんなふうに、青空に柿がくっきりきれいに。
よく遊んだ川のそばの柿。これはうちの柿じゃありません。よその柿をとって食べたこともありません。じぶんちの柿でじゅうぶんでしたから。柿は買わないものと思ってた頃が懐かしいです。
« ふるさとのコスモス | Main | 岡山の栗 »
「草花」カテゴリの記事
- 萩、鬼灯、紫式部(2017.09.26)
- ワルナス(2016.07.05)
- ネジバナ(2016.07.02)
- 蓮(2016.06.28)
- キンモクセイ咲き始め(2015.09.24)
「岡山」カテゴリの記事
- 岡山までお見舞いに(2019.03.04)
- あひる父の酒武勇伝(2018.12.23)
- 岡山で観光とお墓参り(2018.08.28)
- 夕べの「雨トーーク」と、おやつなど(2017.12.01)
- ひるね姫は岡山におるん?(2017.03.22)
Comments