『京都はんなり暮し 京都人も知らない意外な話』
ひとつひとつの項目が短いので、
一気に読むのがもったいなくなった。
必要に迫られて読む本の殺伐とした内容に疲れたとき、
開いて、ひとつのエピソードの余韻を楽しみながら読むことにした。
一項に必ず京都の歴史や文化の知らない話が出てくるので「へぇ~!」と心の中でボタンを叩いてしまう。
「らしさ」を作ることなく、
ええかっこすることもなく、
京都に住む人の感覚そのままを伝えようとしている姿勢がわかる。
時に落語のように笑え、時にぞぉーっと総毛立つような、京都の持つさまざまな顔がさらりと描かれてている。
時事ネタ、流行ネタも散りばめてあるので、
ご賞味はお早目に。
京都はんなり暮し 京都人も知らない意外な話 (徳間文庫 さ 31-4)
澤田 瞳子
徳間書店
2008年6月6日
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
Comments