お稽古アフターは辻一
先週の笛のお稽古、終わってから辻一さんへ。初めての弟弟子さんは先に帰られたので師匠と二人でアフターです。
すぐにできるもの、ということで菜の花のゴマあえ。緑がとってもきれい おいしかったです。
あ、そうそう、妹弟子さんもおられました~。お世話になりました。
辻さんの手作りコロッケ。ボリューム満点、オカンの味に近い。熱々うまうま。一人一個ね
この夜の話題は、師匠がもうすぐ演奏旅行に出発されるので、そのことについて。お囃子4人とシテ方の3人がミニワゴン車に乗り込んで移動される予定だとか。無事お帰りになったらお土産話が楽しみです
タコの天ぷら? あっさりしたタコに油がからんで、旨みが増しますね。衣が、サクサクじゃなくてもっちりしてました。
煮込みチャーシュー。下にはシャキシャキしたゆでモヤシ。香ばしいチャーシューとモヤシを食べると、ラーメンが食べたくなる!!けど、揚げ物が多くて、これ以上食べられませんでした。
スクワット、つい忘れそうになります。FAXを送る間、お湯が沸く間などの短い待ち時間を有効利用するよう心がけています。笛は……またおろそかになりつつあります。あかんがな、自分
私は、師匠は
、お料理は写真のとおり、で一人2500円でした。
辻さん、いつもおいしいお料理とお酒をありがとうございます~
四辻の辻一(よつつじの・つじ)
大津市長等3の3の12
TEL:077-522-8932
090-8237-4616
営業:17:00~24:00
※予約すればお昼もOK
定休 不定休
席が少ないので、予約しておくと安心です。
「おいしいもん」カテゴリの記事
- 旬遊 あゆら(2009.09.16)
- じじばば(2009.07.06)
- Be-cafeでランチ 新タマネギ(2009.06.03)
- 金沢のお土産(2009.06.03)
- ファミリーれすとらん ひろせ ランチ(2009.05.29)
「2009年スクワットと笛」カテゴリの記事
- 久々笛のお稽古(2010.08.28)
- ゆうべは京都薪能一日目(2010.06.02)
- 連休明け(2010.01.12)
- 連休3日目(2010.01.11)
Comments