畑酒造&中沢さん訪問
3月15日の浜大津こだわり朝市は、「大治郎」と「一博」です!
今年初、お蔵に伺いました。姉御、おーちゃん、そして魚紳さんとごいっしょです。
大治郎さんと中沢さんは、搾りが2つ重なったとかで、お忙しそうでした。お時間取っていただき、ありがとうございました。
今年は、大治郎さんが杜氏を務める初めての年です。中沢さんは、昨年早くお酒が売り切れてしまったので、今年は1つタンクを増やされたそうです。朝市のお酒も無事おいしいものを選べました。ほんま美味しい。
帰りは、ガチャコンこと近江鉄道で太郎坊前駅から近江八幡まで。
太郎坊さん、いつ見ても、偉容です。パワースポットだと感じます。
駅にも、天狗様が!! すみません!すみません! 酒飲み過ぎはお見逃しを!
単線です。黄色い電車。
近江八幡駅まで、短い私鉄の旅。西部新宿線を思い出す黄色い電車。
次回、浜大津こだわり朝市は3月15日、日曜日です。
「大治郎」と「一博」のおいしいお酒をどうぞお楽しみに
畑さんと中沢さんもおいでいただけるはずです~!
場所:大津市 京阪電鉄浜大津駅改札すぐスカイサーカス
時間:3月15日朝8時から12時まで
問合:小川酒店
滋賀県大津市浜大津2丁目1-31
電話077‐524‐2203
大治郎さんと中沢さん、あと少し、酒造シーズンがんばってくださいね!
姉御、お忙しいところありがとうございました! 魚紳さん、おーちゃん、ありがとうございました!
「滋賀の地酒【湖東】」カテゴリの記事
- ひさびさの、立ち呑み酒場(2019.01.27)
- 「松の司」純米大吟醸 竜王山田錦 山中(2018.07.13)
- 「19歳の酒」第7期田植え(2018.05.26)
- 「薄桜」「近江藤兵衛」朝市ありがとうございました!(2018.05.21)
- 五月の朝市は「薄桜」「近江藤兵衛」(2018.05.08)
Comments
あひるさん、こんばんわ。
来月の朝市、またまた期待できますね。

畑酒造さんの「大治郎」前から気になっていたお酒だけに早く飲みたいものです。
それにしてもいつ見ても「太郎坊宮」さんは、インパクトがありますね。

Posted by: 紫香楽 秀山 | 2009.02.24 06:39 PM
紫香楽 秀山さん
朝市、おまちしております!!
「大治郎」も「一博」もおいしいです。
燗しても楽しめます~!
太郎坊さん、迫力ありますねー。
あのお山のあたりは空気が澄んでいる気がします。
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.02.25 01:24 PM