第21回琵琶湖夢街道「大近江展」のお知らせ
関東の滋賀の地酒ファンの皆さま、今年も大近江展が行われます!
美冨久酒造さんから情報をいただきました。
ぜひ、会場に足を運んで、お酒とおいしい肴などをお買い上げくださいませ~!
----------------------
琵琶湖夢街道 大近江展
第21回琵琶湖夢街道「大近江展」が東京 日本橋高島屋 8階催事場にて2月25日~3月2日まで行われます。
このイベントは滋賀が誇る名品・物産が一同に集まる年に一回に一大イベントです!!
滋賀が誇る64店のこだわりの商品がズラッと並びますのでご期待下さい!!
その中に酒の蔵元が5社出展します。どこも味自慢、手間隙かけて醸す手造り蔵の特徴を十分に引き出したこだわりのある蔵元達です。
出展蔵元
美冨久酒造株式会社
株式会社福井弥平商店
近江酒造株式会社
川島酒造株式会社
藤居本家
開催日:2月25日(水)~3月2日(月)
10:00オープン 20:00閉店(最終日は18時まで)
場所:東京 日本橋高島屋 8階催事場
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「これからのイベント情報」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 浜大津こだわり朝市、明日お待ちしています!(2019.10.19)
- 竹平楼懐石を滋賀酒で楽しむ会のお知らせ(2019.02.09)
- 滋賀地酒10000人乾杯プロジェクトにご参加を!(2018.09.25)
- 「ライター山口吾往子さんに海外の日本酒についてお話を聞く会」のお誘い(2018.09.22)
Comments
お知らせありがとうございます。
関東在住なので、必ず行ってきます!そしていろいろ買いまくりです!
Posted by: ゆみこ | 2009.02.19 11:20 PM
ゆみこさん
ありがとうございます!!
特に蔵元さんは、実際に造っておられる専務さんや次期蔵元さんなどが行って売る場合が多いので、ぜひお話してお買いくださいねー!!
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.02.20 12:34 AM
あひるさん、おはようございます。
個展等の仕事で東京など関東に行った時につくづく感じるのは、まだまた滋賀県の知名度が低いことです。





琵琶湖のことは知ってくれていても、滋賀県にあることを知らない人が結構いたりします。
こういったイベントが盛り上がり、それをとおしてもっともっと近江の魅力を多くの方に知ってもらいたいものです。
Posted by: 紫香楽 秀山 | 2009.02.20 08:51 AM
紫香楽 秀山さん
そうですねえ、琵琶湖は知ってても滋賀県って中部?関西?って感じですよね。
大近江展も21年目(だと思うけど)。
定着していると思いますし、ひこにゃん人気のあるうちに
ブレイクしてほしいです。
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.02.20 02:30 PM