権座(ごんざ)までの船から見た空
日本酒「権座(ごんざ)」のプレスリリースの日、田んぼ権座(ごんざ)までの船の旅は本当に気持ちのよいものでした。
空を見上げると、たくさんの鳥が悠々と舞う姿が見られました。拡大できます。
同じ写真の一部分です。鳥の影がもうちょっとだけはっきりしているでしょう。トンビかな~??
帰りの船から見た、権座(ごんざ)の岸辺です。暮れていく湖と夕空もすてきでした。
船底に水が入ってきたので、私たちはふなべりに腰掛けました。人が乗ると、そのはずみで船は傾き、キャーキャー声があがります。「この船って今までにひっくり返ったことはあるんですか?」などマジに質問したくなるくらいスリリング。
2月だというのに、風はそれほど冷たくもなくて、船のスピードがあがっても心地よいくらいでした。
船に乗り広い水の上を進むと、心も晴れやかになり深呼吸したくなります。
「琵琶湖」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 沖島に行ってきました!(2019.03.29)
- 琵琶湖のほとりへ出張(2017.11.30)
- 湖は春色(2017.03.15)
- 近江八幡の湖岸にキャッフィーいた(2014.07.05)
「空日記」カテゴリの記事
- 縦の虹(2017.12.10)
- 金色の夕暮れ(2017.10.29)
- 低い虹(2017.02.07)
- 夕べの夜空(2014.02.10)
- 雪の朝、三上山見えない(2014.02.05)
Comments